六本木で開催中の
【THE ドラえもん展 TOKYO2017】
を息子とみてきましたぁぁぁo̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗ ❤️

息子はドラえもんがだいすき❤️
この展覧会を今か今かと待ち遠しくしており、会期初日に乗り込んでまいりましたwww
◆会場◆◆
六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリー

のび太風で乗り込んで来ましたww
◆会期◆◆
2017.11.1〜2018.1.8
10時〜20時(火曜日17時まで)
◆チケット◆◆
おとな1800円、中高生1400円、4才〜小学生800円

◆音声ガイド◆◆
520円で貸し出しされています。
音声ガイドは、フリーアナウンサーの羽鳥慎一さんですっˡ̩ˊ̮̑͞͡˓̨̨ͯˋ̮̑͏͜ˉ̀ᵓ̗ͮ̕

私は借りなかったのですが、息子は借りて、音声ガイドを聴きながら楽しんでおりました。

◆写真撮影◆◆
映像系や撮影不可のところ意外は、撮影可能です。

◆すこーし感想とご紹介◆◆
なんといっても、これだけの実力派アーティストたち28組による作品群の数々!!同じアニメキャラクターなのに、十人十色の視点や表現方法が多様な点がとても楽しいです。
各々のアーティストさんたちによる共通点は、ドラえもんへの愛といったところでしょうか。飽きずに最後まで鑑賞できます。
◆村上隆 氏の作品



◆Mr. 氏の作品

◆福田美蘭 氏の作品


◆蜷川実花 氏の作品
『ドラちゃん一日デートの巻2017』
わたしもデートしたいぃぃっ///


◆鴻池朋子 氏の作品 しずかちゃんの洞窟


◆会田誠 氏の作品
息子が しずかちゃんの存在を教えてくれました。

◆山口晃 氏の作品

◆町田久美 氏の作品

◆渡邊希 氏の作品

◆森村泰昌、コイケジュンコ 氏の作品

◆

◆梅佳代 氏の作品

◆篠原愛 氏の作品

◆山口英紀 氏の作品

◆伊藤航 氏の作品

◆中里勇太 氏の作品

◆坂本友由 氏の作品

しずかちゃん綺麗すぎて見とれちゃう人多数。息子もwww

◆山本竜基 氏の作品

◆近藤智美 氏の作品

◆増田セバスチャン 氏の作品
巨大なドラえもんです。ふわふわしてなんだか美味しそう。笑


写真撮影不可の動画上映作品や プロジェクションマッピングを駆使した作品など、他にも面白い作品が沢山ありました❤️
出口付近にある影を利用した作品がとても幻想的で見惚れちゃいました。
空いている時間帯ならば、お子さんと行かれるのもおすすめです❤️

◆グッズ◆
会場出口間際には、公式図録やたくさんのグッズ販売がされていますよん。
会場限定グッズも多数ありました!

私もファイルとメモとボールペンをお買い上げいたしました❤️かわゆい。。。
いつもこういう展覧会行くと思うんだけど、レターセット(封筒付き。意外と封筒付きが無い)とかもグッズに有ればいいのになぁ〜。

◆カフェ◆
隣接のカフェにて。
ドラえもんとの可愛いコラボメニューが並びます💕期間によってメニューが異なるようです。

ライチフローズンカクテルお空の散歩

タケコプターバーガー🍔

窓側のお席だと夜景も綺麗です

◆よかったらこちらもどうぞ◆◆
いつも訪問ありがとうございます(*˘︶˘*).:*♡
にごりゆ